大晦日に関東地方でデートなら、絶対に外さない厳選デートスポット!

関東地方は山岳や海辺などの広大な自然を有しながら、日本の政治経済の中心地でもある我が国の根幹を担うエリア。

今回は、関東地方で大晦日デートを考えておられるあなたのために関東地方で大晦日デートをする場合のおすすめプランを各県ごとにご紹介しています。

県の特徴を踏まえながら、おすすめポイントをお伝えしてまいりますので参考にどうぞ。地元の方も県外から来られる方も、ぜひとも関東での大晦日デートを楽しんでくださいね!

目次

関東の大晦日デート…茨城・栃木・群馬の場合のおすすめは?

まずはじめに、茨城・栃木・群馬県での大晦日デートのおすすめを見ていきましょう。

茨城の大晦日デート

海に沿って初日の出スポットも多いため、年明けの初詣や初日の出をメインに据えた計画を立てるのがおすすめ!特に日立からの日の出の素晴らしさはあの水戸光圀公も絶賛したとも言われています。初詣なら「笠間稲荷神社」や「鹿島神社」が有名ですよね。

そして大晦日の夜、牛久大仏で行われるカウントダウンイベント「修正会」はスケールもインパクトも抜群。煩悩分の108発花火からの、数字でなく「南無阿弥陀仏」の念仏でカウントダウンをする心意気がすごい。120mの大仏様のライトアップもカッコいいです!

個人的に茨城のこのタイミングには、冬の味覚「あんこう」も見逃せません。

栃木の大晦日デート

「あしかがフラワーパーク」はイルミネーションにより花と光の美しさを幻想的に表現しており、関東内でも評価の高い夜景スポット。

次いで世界の歴史的な数々の建造物を縮小スケールで再現している「東武ワールドスクエア」のイルミネーションも人気です。

初詣なら、世界遺産であり徳川家康公を祀った神社「日光東照宮」はもちろん有名ですが、関東でも人気の厄除け大師が安置されている、歴史あるお寺「春日岡山惣宗寺」も要チェック。

カウントダウンで夜通し盛り上がるのが苦手だ…というカップルならば栃木の魅力である四季折々の自然美を感じられる場所で宿泊し、早朝から初詣に向かうプランをおすすめします。

海なし県ですが、栃木は気持ちよく新年を迎えるのにふさわしい自然豊かな素晴らしい土地ですよ。「栃木って関東だったの?」は絶対禁句!

群馬の大晦日デート

群馬と言えば、湯量日本一を誇る「草津温泉」を筆頭に、温泉地が多いことで知られていますので…温泉旅行でゆっくりされるというのはいかがでしょう。お湯だけでなく、群馬の魅力のひとつである美味しいお野菜にも癒されること間違いなしです。

「尾瀬岩鞍スキー場」などカウントダウンイベントを行っているスキー場で大晦日をアクティビティに過ごすテもアリですね。

なお群馬では「榛名湖イルミネーションフェスタ」が県内でも人気のイルミネーションスポットとなっておりますので、気になる方はぜひどうぞ。

関東の大晦日デート…千葉・埼玉の場合のおすすめは?

千葉の大晦日デート

千葉県で断トツ人気の大晦日スポットとくれば「ディズニーリゾート」で間違いないでしょう。

チケット入手の競争倍率は激しいですが、ディズニーキャラが織りなす会場全体を使ってのカウントダウンに、新年を祝って一斉に打ちあがる大量の花火など、カップルで行けば一生の思い出になりそうなロマンチックな要素が満載です。

関東地方で言えば、イルミネーションが楽しめる場所が東京や神奈川に次いで多いのがこの千葉県で…中でも「東京ドイツ村イルミネーション」にて生み出される光と音の電飾空間、その規模の大きさは関東でも有数のもの。

東京から近くアクセスが便利で、かつ都会的なものだけでなく海を含む自然や動植物、科学に博物、歴史に公園などの様々なジャンルに触れられるというのも千葉県の大きな持ち味です。お立ち寄りの際はぜひそちらも楽しんでくださいね!

埼玉の大晦日デート

河川の割合が多く、森や水を感じさせる自然の豊かな埼玉県。イルミネーションなら「西武園ゆうえんち」のものが県内では人気です。遊園地としては少しお子様に合わせた面も多いですが、各シーズンのイベントは大人もしっかり楽しめるというのがポイント。

動物園・テーマパークがセットになった地元民ご用達のスポット「東武動物公園」でも、冬季はイルミネーションを楽しむことが出来ます。

また埼玉なら大晦日明けてからの初詣がぜひおすすめ。「武蔵一宮氷川神社」は全国にある氷川神社の総本社。緑豊かな境内を有する、由緒ある立派な神社です。

また関東最古の大社と言われる「鷲宮神社」は某アニメの聖地としても知られており、アニメきっかけで参拝数がさらに増えた神社でもあるのだそう。…世間の目がどうあれ、萌えおこしにはクールジャパンを感じます。

また悪縁断ち切りのご利益のある「三峰神社」。交通機関の便が悪くシーズンは車も混雑するためなかなか厳しいですが…関東でも指折りのパワースポットとして、私も一度はお参りしたいと思っているところです。

関東の大晦日デート…神奈川で過ごす場合のおすすめは?

東京の側で独自の文化発展を遂げ、歴史的にも意義の大きいエリアを数多く含む神奈川県は、やはり東京に次いで年末年始のイベントが豊富。

カウントダウンで盛り上がれる場所も多いので、体力次第ではありますがオールでがっつり遊んで楽しむプランを立てるというのも良いですね。

光の中を遊べる体感型の「さがみ湖イルミリオン」、展望灯台を中心として江の島各地を使った光の祭典「湘南の宝石」などエンターテインメント性が高いものやスケールの大きいものも多く、カップルで行けば良い思い出になりそうです。

「横浜 八景島シーパラダイス」は水族館での年越しが体験できる貴重なスポットで、カウントダウンイベントや花火、ショーにステージにと盛り上がれる要素が強いためおすすめ。水中の美しさを光と融合させたイルミネーションもご一緒にどうぞ。

大晦日から夜通し楽しむなら「大さん橋カウントダウン」。新年のお祝いに汽笛を鳴らす演出がいかにも港らしい演出でしゃれていますし、初日の出が見られる朝までの間は映画が上映され時間潰しが出来る、と気も利いています。

横浜では他に中華街内での年末イベントやカウントダウンクルーズイベントなどもあり、それぞれ違った楽しみ方が出来ますね。

初日の出で言えば…。東京湾フェリーの「船上から2度見える初日の出クルーズ」などはその名前からして特別感に溢れており、参加すれば年始から特別体験が出来そうでわくわくしますし惹きつけられますね!

関東の大晦日デート…東京で過ごす場合のおすすめは?

巨大経済都市、東京都のイベントやスポットはとにかく密度や内容が濃いものが多いのがポイント。ですから、行きたい場所をひとつ決めてそれをメインに、存分に楽しめるプランを組むと良いですね。

楽しみ方は豊富ですが、防寒対策とともに渋滞状況や混雑具合を気にかけて計画を組む必要があることは忘れてはいけません。

それでは、ひとつずつ挙げていきますね。

「よみうりランド」は各エリアの大規模イルミネーションや噴水ショーの評価が高い遊園地で、また「花やしき」はイルミネーションやカウントダウンに加えてアトラクションまで、ファミリーでもカップルでも楽しめる定番スポット。

そして上記と並ぶ、地元民に愛されるご近所遊園地に「としまえん」があり、こちらも可愛いイルミネーションが毎年好評を博しています。

東京はイルミネーションをやっている場所も豊富で、空港、ドーム、公園…と、街ごと、あるいは年ごとに違ったものが見られるのが嬉しく、チェックのしがいがありますね。

東京都のシンボル「東京タワー」でのウィンターファンタジーと題するイルミネーションも、すっかり冬の恒例イベントになっています。

カウントダウンイベントにはどのようなものがあるでしょう。

江戸川区「葛西臨海公園」で行われるものは、大観覧車を使った年越し時のライトアップ演出が見どころ。この大型公園は東京湾を望める上、複数の施設を有しておりアクセスも良いため人気のレジャースポットでもあります。

また池袋の「サンシャイン60展望台」ではライブや海抜251mの絶景を楽しみながら空の上での年越しが出来るという、カップルにもおすすめのカウントダウンが味わえるスポット。毎年様々なイベントで年越しを盛り上げてくれています。

年越しあるある「年越しの瞬間地上にいなかった」が、ここに実現!

年越しコンサートなるものが行われている、港区の「サントリーホール」は個人的に注目度が高いです。奏者と観客でクラシックによる年越しを演出するなんてなかなか体験する機会がありませんものね。

パートナーと新鮮な年越しがしたいという方はぜひ!

そして東京は初詣にふさわしい場所も多いです。都会の中での緑が映える「明治神宮」は日本でも初詣の参拝場所として圧倒的な人気を誇っていますし、「浅草寺」なら下町の雰囲気が味わえる上、年越しの除夜の鐘を聴いてそのまま初詣をすることも出来ます。

日本人ならば一度は世界平和のためにお参りしておきたい「靖国神社」も年始は非常に混み合う初詣スポットとなっていますよ。

以上となります!

まとめ

今回は「関東地方で大晦日デートをする場合のおすすめプラン」というテーマで、様々なスポットを催しとともにご案内してまいりましたがいかがでしたか。

関東地方はとにかくイベントや場所の数が多いため、それぞれの魅力の全てまではなかなか伝えきれていないところだとは思いますが…今回の記事が少しでも、大晦日デートの計画を練るための参考になりましたら幸いです。

それでは、あなたがパートナーとともに幸せな年末年始を送られることを願っています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次