関西の大晦日。電車の運行状況の確認方法と注意点は?

大晦日は、ライブやカウントダウンイベントに参加される方や、初詣に参拝される方の移動や帰宅のため、各鉄道会社が年末用の臨時ダイヤを組むことが多いですね。

今回は、関西で大晦日に電車を利用されるご予定がある方のため大晦日の関西の電車運行状況をテーマに記事をお届けしてまいります。

お仕事やお出かけで大晦日に臨時運行の電車を利用される方に分かりやすいよう、臨時ダイヤを利用される場合の注意点や、年末年始の運行状況の確認方法等もご紹介しておりますので…。

ぜひ最後までお付き合いくださいね。

目次

大晦日の電車利用にあたって…臨時ダイヤで気をつけたい点は?

まずは、大晦日に電車を利用する場合の注意点から見ていきましょう。

鉄道会社や路線によって、臨時ダイヤの組まれ方が異なる

関西では近畿圏を中心として、大晦日には地下鉄やJRなどの鉄道機関それぞれで「終夜運転」の措置が取られることも多いのですが…。中には「終電繰り下げ」や「始発繰り上げ」のみ行う場合や、「臨時ダイヤ」を組むものの終電の時間はそのままといった対応の鉄道会社もあるため、注意が必要です。

そして、夜通し走っている「終夜運転」の電車があるからといって過信は禁物。「終夜運転」は、終列車の後に臨時で各駅停車を運行させるスタイルのものが多く、日中よりも列車本数は減りますし…。さらに、何分間隔で電車が来るかは鉄道会社や路線、区画間によっても異なります。

いつも通りの感覚ではなく、特別ダイヤのことを考慮して電車を利用することが大事ですね。鉄道会社が前もって呼びかけている通り、混雑等で「思った電車に乗れない可能性」が十分あるということを意識して行動しないと、年明け早々痛い目を見てしまいますよ。

イベント先、参拝先に応じて、鉄道機関の最新情報を入手しておく

注意点のふたつめは、情報収集に関して…です。

鉄道機関から、駅や路線によってそれぞれ「○○神社の初詣参拝客の利便向上のため~」など大晦日の臨時運行を行うメインの理由が告知されていることもありますので…。

大晦日にお出かけのご予定がある方は、目的のイベントや初詣先、及び該当地の最寄りの鉄道機関のホームページ等を事前にチェックしておかれると良いでしょう。

また、年末ダイヤに対応している乗換案内のサイト・アプリや、付近の混み合いそうな年末年始のイベントも合わせて調べておけば、思わぬ混雑に巻き込まれる可能性はより低くなりますね。

そして、大晦日の臨時ダイヤでも各鉄道会社によって対応方法や運行状況は様々あり、ニーズに応じて年々変化するという可能性もありますので、「最新」の情報を入手して対策しておくことが大事です。

例えば同じ「終夜運転」でも近畿日本鉄道のように各駅停車のみでなく、伊勢神宮や橿原神宮などの初詣客を考慮して深夜に特急を走らせているというケースがありますし…。

需要の変化やコスト増大に伴い、近年になってから終夜運転を取りやめたり、取りやめなくとも利用者の少ない時間帯の列車本数を減らしたりといったケースもありますので…。

電車だけでなく、情報にも乗り遅れないようにしたいですね。

また京都では、参拝客の多い神社等へアクセスの良い種類のバスが深夜に活躍していたり、大阪では「大阪駅前」や「あべの橋周辺」にて年末年始の渋滞に市営バスが巻き込まれて遅延したりと「バスの運行状況」も年末には変化します。

ですから、大晦日に電車と合わせて利用したい場合は、バスについても事前に調べておくとなおベターです。

関西の大晦日の電車運行状況は、各鉄道会社からのお知らせで確認!

関西圏の、年末年始の列車運行状況に関しては下記が詳しいので、確認されておくと良いでしょう。

鉄道会社ごとの特別ダイヤや、終夜運転の有無の確認

駅探 全国初詣列車、年末年始臨時列車ダイヤのお知らせ

主要鉄道会社ごとの終夜運転のお知らせ

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本 京阪神地区)

大阪市交通局(地下鉄・ニュートラム)

近畿日本鉄道

京阪電気鉄道

阪急電鉄

目的地に応じて、混雑の時間帯は変わってくるので上記と合わせてしっかりチェックしておきましょう!

関西の年末年始に人気のスポット5種類と、その関連路線をご紹介

こちらでは、関西で人気の年末年始のスポットとその関連路線のご案内をしております。目的スポットの、運行状況や混雑具合の参考にご覧ください。

USJ ユニバーサルスタジオ カウントダウンパーティー

関西ならまずはこちら「ユニバーサルスタジオジャパン」。大晦日には夜通し営業しており、特別チケットを購入した入場者は次の日までパークで遊び放題という夢のようなイベント。
場外からイベント参加をされる方も多く、カウントダウン終了後2時~3時頃の電車の混雑は必至です。

最寄り駅:「JRユニバーサルシティ駅」
桜島線の列車は終夜運転しており、15分間隔で出ているようです。

和歌山マリーナシティ カウントダウン

関西エリア有数のカウントダウンイベントと言えばやはりこれ、「和歌山マリーナシティ」のカウントダウン。ライブに花火、遊園地とお楽しみ要素満載です。

最寄り駅:「JR和歌山駅」よりバス30分 「南海和歌山駅」よりバス15分
和歌山側からは終夜運転のバス・電車運行がありません!

…ですので、元日の始発を待つ必要があります。また車で行く場合も、早めの駐車場の確保が必要で、混雑を避けるため帰る時間帯にも気をつけましょう。

須磨海浜水族館

イルカショーでおなじみの、スマスイこと「神戸市立須磨海浜水族館」も大晦日は25時までの特別開館となり、カウントダウンイベントで大盛り上がりの年越しが出来ます。毎年およそ4000名ものお客さんが来場される、人気の催しですよ。

最寄り駅:「JR須磨海浜公園駅」山陽電鉄「月見山駅」
いずれの線も大晦日の運行はありますが、前者のJR神戸線は約90分間隔、後者は「阪急神戸三宮駅~須磨浦公園駅」までの間のみ運行で、列車は30分間隔となります。

住吉大社

関西で初詣と言えばやはり大阪の「住吉大社」でしょう。各地の住吉大社の総本社であり、歴史も古く三が日の参拝客数も230万人超!と大変な混雑ぶり。

神社等の初詣スポットで最も混むのは年越し時で、混み合っていないタイミングを強いて言うなら早朝です。時間帯に伴い鉄道機関も混雑具合が変化することが予想されます。

最寄り駅:南海本線「住吉大社駅」南海高野線「住吉東駅」
大晦日の南海本線は「難波~住ノ江間」は約15分間隔、「住ノ江~羽倉崎駅間」は約30分間隔にて終夜運行列車アリ。また南海高野線は「難波~北野田駅間」「難波~河内長野駅間」の終夜運転で、ともに40~60分間隔になる様子。

春日大社

東大寺と並んで人気の、奈良の世界遺産・春日大社もメジャーな初詣スポットですね。もちろん大晦日の年をまたぐタイミングが最も混み合います。車の場合、年末年始は奈良公園に交通規制がかかるため、お近くでの駐車は困難に。

最寄り駅:近鉄奈良線「奈良駅」(徒歩25分)「JR奈良駅」(徒歩50分)
どちらも時間帯は制限がありますが、大体0時から3時半頃までの間、約30分間隔で終夜運転しています。

以上です!

まとめ

今回は、大晦日の関西の電車運行状況というテーマでお送りしてまいりましたがいかがでしたか。調べてみて私自身、大晦日には交通機関の利便性向上のため、鉄道会社ごとに様々な施策が打ち出されているということが分かりました。

あなたも臨時ダイヤの最新情報を事前にチェックし、目的スポットによって違ってくる混雑時間をうまく避けて、大晦日イベントを存分に楽しんでくださいね。

今回の記事でそのお手伝いが出来れば幸いです!

※当記事は、2017年度の年末情報となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次