おみくじにまれに登場する「走り人」という項目。
普段はあまり耳にしない言葉なので「これってどういう意味?」と気になる方も多いでしょう。
この記事では、走り人の本来の意味や「待ち人」との違い、現代でどう解釈すればよいのかをわかりやすく解説します。
おみくじに書いてある走り人ってなに?意味は?
みなさんはおみくじに『走り人』と書いてあるのを見たことがありますか?
昔は普通に使われていた言葉だそうですが、今ではめったに聞くことがない言葉だと思います。
では、走り人とはどんな言葉だと思いますか?
『走り人』というのは、自分の前からいなくなった人のこと。失踪した人のこと。を表す言葉として昔は普通に使われていたそうです。
昔は『失踪』という言葉はなかったのかもしれませんね。
また、失踪とまではいかなくても連絡を取りたいのに取れなくなった相手のことも『走り人』というそうです。
例えば携帯のバックアップを取り忘れていたのにデータが全部消えてしまった!なんて経験はありませんか?
Androidであれば自動でバックアップされたりすることもあるそうですが、iPhoneの場合にはほとんどの方がPCを使ってバックアップを取っているのではないでしょうか?
これが面倒くさいんですよねー。。。
私も数カ月以上もつい放置してしまいがちです。
でも、急に予期せぬ出来事が起きて携帯が壊れてしまうこともあります。
そんなときに、普段は会えないし共通の知人もいないため連絡が取りたくても取れない!そんな人が出てくることがあるかと思います。
そんな場合にこの『走り人』という項目が必要になってくるようです。
また、疎遠になってしまって連絡先が分からないけど連絡を取りたくなる方もいるかと思います。
『失踪』となると大事に考えてしまいますが、単純に疎遠になった方でも当てはまります。
こう考えると『走り人』という項目は意外と身近なものになりますし、その項目があるおみくじを引きたい!と思う方も多いかと思います。
一般的なおみくじの『待ち人』に近いものなのかな?と感じました。
走り人の意味をもっと深く理解するために
「待ち人」との違い
おみくじにはよく「待ち人」という項目があります。
これは「これから出会う人」や「訪ねてくる人」を指します。
対して「走り人」は「自分から離れてしまった人」「消息がわからなくなった人」を指す点が大きな違いです。
つまり「未来に現れる人」ではなく「過去に関わりがあった人」に焦点を当てています。
現代に置き換えるとどんな意味?
現代では「疎遠になった友人」「音信不通の知人」「連絡先が消えてしまった相手」などが走り人に当たります。
必ずしも「失踪」のように深刻な意味ではなく、「再び連絡が取れるかどうか」を占う対象と考えるとわかりやすいです。
走り人の項目をどう受け止めるか
「走り人が戻る」と書かれていれば、縁が復活する可能性があるサイン。
「走り人来たらず」とあれば、無理に追いかけずに新しい縁を大切にした方が良い、という神様からのメッセージとも受け取れます。
縁をどう結ぶか、気持ちを整理するきっかけになる項目です。
そもそもおみくじとは?
そもそもおみくじとはどんな意味がありどんな効果があるものなのか簡単に説明したいと思います。
おみくじとは神様からの言葉と言われており、この先どうしたら良いのか?や、この先どうなるのかが書かれているものです。
例えば私は3回出産を経験していますが、3回とも臨月に入るとおみくじを引きに行きました。
おみくじには『出産』という項目があるからです。
3回とも『安産』と書かれていたので安心してお産に挑めました。
他にも『願望』や『学問』『恋愛』『転居』など色々な項目について書かれています。
自分がこの先どうなのかな?と思うことや、どうしたら良いかな?と思うときには神様からの助言を頂ける手段としておみくじを引いてみると良いかと思います。
おみくじの内容をどこまで信じる?
どこまで信じるのかは自分次第ですが、良いことは信じて直した方が良いことやアドバイスは軽く受け入れて気をつけられる部分から気をつけていけば良いことが起こるのではないか?と個人的には思っています。
例えば『転居』であれば、来年まで待て。西の方角が良い。
と書かれていた場合でも確実に今年度に引っ越ししなければならない場合には来年というワードはスルーしてその後に書かれていた西の方角というところを出来る範囲で反映して引越し先を見つけたりします。
先程も言ったとおり、書かれていることを絶対に守らなければならないわけではありませんし、どこまで信じるのかは自分次第です。
自分にとって良い部分は取り入れれば良いですが、無理に書かれているとおりにする必要はありませんよ。
おみくじに書いてある「走り人」の意味とは?【まとめ】
おみくじに書いてある走り人ってなに?意味は?調べてみました!
いかがでしたか?参考になりましたか?
走り人ってなに!?と思いますが、意外と身近なものでし
た!
おみくじに走り人の項目を見つけた方はぜひよく読んでみてくださいね。