お部屋の中を歩いていてフローリングがなんだかべたつく、気が付けば部屋の隅にホコリが溜まっているなんてことないですか?
生活をしているとどうしても部屋は、汚れます。
ホコリも溜まります。フローリングも汚れます。
そこで毎日、さっと掃除ができるフローリング掃除の裏ワザをご紹介します。
フローリングには、タイプがある
私自身、気にしたことがなくワックスをかける時に知りました。大きく2タイプです。
無垢フローリング
100%本物の木
複合フローリング
複数の板を張り合わせたものの表面に薄い天然木の板を貼り付けたもの
それぞれメリットデメリットもありますが、どちらも木を使って作られていることに変わりは、ありません。
強すぎる洗剤を使ってしまいフローリングそのものを傷めてしまう可能性もありますので、掃除をするうえで使う洗剤等は、フローリングのタイプに気を付けて選ぶ事をおすすめします。
フローリングを綺麗に保つために
新しいお家に入居した時のフローリングは、ワックスがしっかりされており綺麗でピカピカですよね。
綺麗な状態を少しでも保つ事ができるようにお掃除のやり方をご紹介します。
フローリングの掃除は、ゴミを取り、水拭きする。この2点の掃除を日頃していれば十分です。
それだけ?と思う方もいると思いますがなぜかとゆうと…
ワックスがされているフローリングに洗剤を使って掃除をしてしまうとワックスが剥がれやすくなり艶もなくなってしまいます。
せっかく綺麗なのにゴシゴシと掃除をしすぎてしまうとワックスの意味がなくなってしまいます。
汚れがひどい箇所の掃除には、洗剤を薄めて使うようにしましょう。
中性洗剤だとワックスが剥がれにくいようです。洗剤選びの時のご参考にしていただけたらと思います。
フローリング掃除の裏ワザ!
どちらも掃除道具として活躍してくれますよね。
溜まっているホコリや細かいゴミを取るには、フロアワイパーが適しているようです。掃除機だと排気で細かなゴミがまた散らばってしまうそう…。
私は、両方を使っています。ちょっとした裏ワザですが、フロアワイパーを使う時に、ナイロン素材のタイツをつけてホコリや小さなゴミを取っています。
ホコリやゴミが絡まりやすいのでおすすめですよ。シートの種類も色々とあるのでもしシートを切らしてしまった時、どのシートがいいのか迷っているのであれば一度お試しください。
今では、掃除機の種類も豊富です。我が家は、そんなによい掃除機を使っているわけではないので掃除機とフロアワイパーの両方を使って掃除をしています。
掃除機だけでもしっかりゴミを取れているのであればそれだけで十分ですよ。
フローリングのワックスがけ
どれくらいの頻度でやればいいのか…と思ったりしませんか?日頃の掃除で汚れを取っていれば半年に1度程度で大丈夫だと思います。
日頃しっかり掃除をしていてもワックスの効果は、どうしても薄れていきます。
ワックスの効果をできるだけ維持する為に日頃の掃除がいかに重要かとなっていきます。
ですが、そんなに毎日しっかりしなくてもさっとできる掃除ができていれば綺麗なお部屋を保つ事ができると思います。
フローリング掃除の裏ワザ!【まとめ】
掃除のやり方も色々あります。
すでに自分の中での掃除の流れがあったりすると思います。
そんな中で、時にはやり方を変えてみてこのやり方の方が綺麗になる、思ったより楽に掃除ができた、などと気づけるためにもたまには、違うやり方で掃除をしてみるのもいいんじゃないかなと思います。
やってみなきゃわからない精神の私は、色々と試してみています。
その結果、前にはしていなかった掃除のやり方を取り入れて楽に掃除を進められている事もあります。少しでも気になったらぜひ試してみてください!!