お食い初めのやり方は、最近では子供と両親のみの家族だけで行うことも増えてきましたが、祖父母も呼んで大勢で行う場合や、お店の個室でお祝いすることもあり、家庭によって様々なやり方があります。
祖父母もお食い初めに参加する場合、一般的にお食い初めのお祝い金の金額はいくらくらいなのでしょうか。
また、お食い初めのお祝いに現金以外に何かプレゼントをあげるなら、どんなものがいいのでしょうか。
今回は、祖父母からはお祝い金の相場と現金以外のプレゼントについてまとめました。
一般的なお食い初め祖父母からのお祝い金相場は?
最近では、赤ちゃんと両親のみで行うお食い初めも増えてきました。
そんな中でも、両親と祖父母を読んで、大勢でお食い初めを行うケースもあります。
親族を招いて行なう際は食事会をすることがほとんどで、お祝い金の相場としては、その日の食事代を目安に考えると良いとされています。
自宅で食事会をすることもあるほか、ホテルや料亭など、グレードの高いお店で食事会を行うこともありますが、一般的なお祝い金の相場は5,000~10,000円と言われています。
親族がお食い初めにおよばれした場合のお祝い金は?
親族と祖父母のお祝い金は変わるのか気になりますよね。
一般的なお祝い金の相場は、5,000~10,000円が目安だと言われており、親族でも祖父母でもこれは変わりません。
お食い初めを自宅で行う場合には、祝い膳に用いる食器は、母方の実家から贈るのが一般的ですが、地域によっては父方の祖父母が贈るというところもあるようです。
どちらなのかは事前に確認しておくと良いですね。
また、お祝い金と一緒にお食い初めの食器を贈る祖父母も少なくはありません。
しかし、何の相談もなしにあげると、すでに用意されており、無駄になってしまう可能性もゼロではありません。
おもちゃなどを手土産に持って行く方が喜ばれるかもしれません。
お食い初め 祖父母からお祝い金以外に何かをプレゼントするなら?
お祝い金と一緒に、お祝いの品をプレゼントするのも、喜ばれますよ。
「一生食べ物に困らないように」と願ってお祝いする儀式のお食い初めでは、離乳食がもうじき始まることも考えて、「食事」に関するプレゼントを贈るのがおすすめとされています。
縁起を担ぐという意味でも、「食事」に関するプレゼントは、最もふさわしいとされています。
食事に関するおすすめのプレゼントを選ぼう
食事に関するお祝い品とは何だろう…と考える人のために、いくつかピックアップしました。
ぜひ参考にしてみてください。
食器セット
お食い初めの食器と言えば漆器のお膳とお椀を使う人も多いと思います。
でも、そういったものはすでにそろえていることも多く、2つあってもなかなか使うことがありません。
それよりも、電子レンジや食洗機も使える利便性の高い合成樹脂(プラスチック)の食器をプレゼントすることが一般的です。
これなら2つあってもローテーションで使うことも出来るのでおススメですよ。
ミキサー
離乳食を作る時にあったら便利なものです。
ミキサーは頻繁に使えば壊れやすい物でもあるので、2つあっても使わないこともないようです。
裏ごしをする手間も省けるので、おすすめです。
多めに作って冷凍庫に入れておく時にもぴったりです。
また、栄養たっぷりの野菜のポタージュも簡単に作ることが出来ます。
離乳食用調理器具
初めての離乳食作りは手間も時間もかかるものです。
離乳食調理器があれば、手間があまりかかることなく、便利に使うことが出来ます。
毎日作る離乳食も、楽しく作ることが出来ますね。
たくさん食べて、健康に大きくなってもらいたいというお食い初めにぴったりのプレゼントです。
食事用エプロン
食事用エプロンはあまり高くはなく、お手頃価格でプレゼントすることが出来ますが、もらう人にとっても、すごく喜んでもらえる、人気アイテムです。
シリコンタイプのものも多く作られており、簡単に洗うことが出来てすぐに乾きます。
ご飯の時以外にも、おやつを食べる時にも使うことが出来ますよ。
ベビーチェア
テーブルがついているものであれば、なお喜ばれます。
テーブルがついているものは、成長に合わせて取り外しができるものもたくさんあります。
その時に合わせて、臨機応変に対応することが出来るものは、すごく便利です。
お食い初めのプレゼントには、ちょっと効果に感じられますが、最近では少し前よりもお手頃価格で購入できるものも出てきました。
ベビー服
離乳食が始まる頃に合わせるか、今着れるものを購入するか、どちらでもOKだと思いますが、出来るだけ長く着てもらえるように少し大きめの服を購入される方もいらっしゃいます。
ベビー服ってどの服も可愛いものでいっぱいですよね。
お食い初めでお祝い金をいただいた場合お返しは必要?
お食い初めに限らず、お祝いを渡したあとはお返し(内祝い)があります。
お食い初めでも、お祝い金をいただいたので、内祝いはした方が良いのか悩む人もいると思います。
しかし、お食い初めに関しては基本的に返す必要はないと言われています。
お返しについて気になるなら、お食い初めの時の子供の写真を贈ると良いですね。
菓子折りなどをお返しにするケースもありますが、人それぞれなので、絶対にお返しをしなければいけないというものでもないようです。
お食い初めのお祝い金の相場と現金以外のプレゼント【まとめ】
お祝い金の相場は、5,000~10,000円と言われており、食事会に行った時の食事代として渡すようです。
しかし、それだけでは味気ないと感じる時には、お祝いの品をあげることもおススメです。
食事に関するお祝いの品をあげるのが一般的だと言われ、漆器セットやスタイはすごく人気が高いです。
お祝い金のお返しについては、特に気にすることはないと言われていますが、お食い初めの時の写真を贈るのはすごく喜ばれます。
お食い初めのお祝いに、プレゼントをいただくとすごく嬉しいですよね。
食事に関する何かをプレゼントされると、食事に困りませんようにと言った願いも込められていると言われています。
お祝い金をいただくのも嬉しいですが、お祝い金と一緒にお祝いの品をプレゼントする祖父母も増えてきています。
お返しは特に必要はありませんが、大切に使っているところをアピールすると、いいのではと思います。
個人的には、ミキサーは本当に便利です。
離乳食が終わった後でも、使うことも出来るので、すごく重宝するものだと思いました。
いろいろと探して、これだ!と思うものを見つけられると良いですね。